データで人の心を動かせるか?
データで人の心を動かせるか?
− オープンデータで地元の魅力をアピールしよう −
by Tableau User Community
オープンデータバトルとは、オープンデータを活用して「地元の魅力」をプレゼンテーションし、いかに地元をアピールできるかを競うイベントです。
地方創生とオープンデータの活用を促進することを目指しています。
あなたの地元には、他にはない魅力がきっとあるはずです。
伝統料理、独特な方言、風変わりなお祭り、地元にしかない習慣や風景。誰もが知る名物でも、地元民しか知らない“とっておき”でも構いません。
取り上げる地域の単位は自由。都道府県でも市町村でも地域でも構いません。
歴史、文化、産業、人物、自然、逸話……あなたの地元を最も魅力的にアピールできた人が優勝です。
さあ、自慢してください。あなたの地元が日本一だということを。
参加は個人でもチームでもどちらでもかまいません。
個人
チーム
推しの地元は、広域〜都道府県〜市区町村〜特定スポットまで自由に決めていただいて結構です。
広域
都道府県
市区町村
スポット
提出物はオープンデータに基づいたプレゼンテーション資料です。
データ
プレゼン
グラフ
募集内容:オープンデータとTableauを活用した地元の魅力をアピールするプレゼンテーション
(地元は出身地・居住地に限らず、あなたのお気に入りの地域でかまいません)
募集期間:2025年7月2日(一次エントリー受付) ~ 11月10日(作品提出締切)
応募対象:Tableau による可視化やデータ活用に関心のある個人またはチーム
Tableauやデータ活用の経験・スキルは問いません
Tableau初心者のも参加も大歓迎 共に学んでいきましょう
提出形式:TableauよるViz およびそれを利用したプレゼンテーション・動画など
審査基準:地域の魅力を伝え見る人にファンになってもらえたか
ストーリー力・分析力・表現力・プレゼン力等複数の軸で採点します
参加方法:こちらのFormに登録後、オープンデータバトルのSlackにご参加ください
最終エントリーの作品提出は必須ではありません まずは参加してみてください
※前回 オープンデータバトル2024年の応募作品・決勝戦の動画はこちらのページをご覧ください
7月2日
キックオフ説明会&交流会(オンライン) アーカイブはこちら
一次エントリー受付開始
6月~10月
地域ユーザー会等とのコラボイベント
初心者の方とも一緒に学べる・勉強会・相談会・レビュー会などの
オンラインイベントを毎週開催 アーカイブはこちら
11月10日
正式エントリー締切(作品提出)
提出いただいた作品はWebギャラリーに掲載させていただきます
11月11日~
11月24日
予選審査
オープンなオンライン投票でファイナリストを決定します
11月25日
ファイナリスト決定
12月22日
決勝戦 JTUG総会内 (会場 都内)
予選を勝ち抜いたファイナリストの皆さんは、JTUG総会※にてプレゼンテーションをしていただき優勝者を決定します
※JTUG総会:JTUG(日本Tableauユーザー会)の年間最大イベント
地方創生賞:
心が動かされましたか?
その地域に行きたくなった
面白いとおもった
多様性のあるメンバーである
外部コラボレーションが達成されている
データ分析
オープンデータがうまく活用されている
データ分析がすぐれている
プレゼンテーション
発表がすぐれている
ストーリーがすぐれている
デザインがすぐれている
勝手賞:
各チームに対して勝手に賞を作って、どこかのチームを表彰できる機会を設けます
オープンデータバトル・オリジナルグッズ
優勝チーム・個人:優勝賞品
ファイナリスト:特別グッズ
正式エントリー:敢闘賞