データで人の心を動かせるか?
Open Data Battle
− 地 方 創 生 編 −
by Tableau User Community
オープンデータバトルとはなにか?
オープンデータバトルは、オープンデータを活用して地元の魅力をプレゼンテーションし、いかに地元へ来てもらうかを競うハッカソン・イベントです。
地方創生とオープンデータの活用を促進することを目指しています。
テーマ:
あなたの地元
あなたの地元の自慢をして下さい。
習慣・食べ物・言語・産業・人物・地理歴史・物語・お祭り...なんでも結構です。地元以外は誰もしならないことも大歓迎。取り上げる地元の単位は任意とします。
地方の魅力をもっともよくアピールできた人が優勝となります。
参加方法
参加は個人でもチームでもどちらでも大丈夫です。
個人
チーム
推しの地元は、広域〜都道府県〜地区町村〜特定スポットまで自由に決めて頂いて結構です。
広域
都道府県
市区町村
スポット
提出物はオープンデータに基づいたプレゼンテーション資料です。
データ
プレゼン
グラフ
エントリー
受付締切:2024年11月04日(月)23:59
受付方法:正式エントリーボタンでフォームを送信して下さい。項目は下記の通りです。
チーム・個人名
代表者氏名、メールアドレス
担当地域
プレゼンテーション資料(1ファイル1GBまで, 5ファイルまで)
結果通知:メールアドレス宛に11/16(土)に通知します。
総会出席:決勝進出チーム・個人には12/06(金)午後に東京で行われるJTUG総会に出席してプレゼンテーションをお願いします。予定をご確認下さい。オンライン参加可能です。
正式エントリーいただいた作品は、Webギャラリーに公開させて頂きます。イメージは「オープンデータ祭り」のギャラリーをご参考ください。
スケジュール
5,6月
説明会で全体の流れの理解します。一次エントリーするとSlackに招待されます。Slack内やミートアップイベントなどを通じてチーム・メンバーを集めて下さい。
7, 8, 9月
データ収集・分析・視覚化・プレゼン作成作業を始めて下さい。
この間、さまざまな勉強会が開かれます。オープンデータを通じて地元への理解をさらに深めましょう。
11月
審査
オープンな投票によりファイナリストを決めます。
レギュレーション(改訂版)
2024/07/30改訂
チーム
地域・都道府県ごとのチーム・個人参加を可とします。市区町村のままでもOKです。
事例:広島県海道エリア
ある個人が複数のチームに所属してもかまいません。
提出物
Tableau等を利用したプレゼンテーション資料とします。動画の提出でもOKです。
プレゼンテーション資料はパワーポイントなどの資料でも、Tableau PublicでのViz(ストーリー機能などを使うイメージ)でもOKです。
それらを用いたプレゼンテーション動画での提出もOKです。
必ずデータが確認できる形で提出してください。(例:Tableau public, Excel添付)。またデータソースを明記して下さい。
ボリュームについて:決勝では5分プレゼンテーション、5分質疑応答の時間を取りますので、その前提でスライド枚数、動画時間を決めて下さい。
予選会(レビュー会)
全国のチームを集めた予選会(レビュー会)を実施します。
10月前半に開催の予定です。Techplayでお知らせします。
中間発表の位置づけのため、最終選考には影響しません。
ご参加は任意です。
評価
評価軸の通りです。
プレゼンテーション資料、データをオープンに評価します。
一般アンケート結果が最も優れたチームが決勝に進みます。
決勝ではリアルタイムでプレゼンテーションを発表してもらいます。
オープンデータの定義
Creative commons licenseの定義に従って公開されているものを指します。
https://creativecommons.jp/licenses/
評価軸
地方創生賞:
心が動かされましたか?
その地域に行きたくなった。
面白いとおもった。
データ分析
オープンデータがうまく活用されている。
データ分析がすぐれている。
プレゼンテーション
発表がすぐれている。
ストーリーがすぐれている。
デザインがすぐれている。
コレボレーション
多様性のあるメンバーである。
外部コラボレーションが達成されている。
勝手賞:
各チームに対して勝手に賞を作って、どこかのチームを表彰できる機会を設けます。
賞品
オープンデータバトル・オリジナルグッズ
優勝チーム・個人:優勝賞品
ファイナリスト:特別グッズ
正式エントリー:敢闘賞